







レッスンでは西洋の彫刻刀を使用します。日本では馴染みのない刃物ですので、その使い方からじっくりと学んでいきます。
シンプルなモチーフを練習した後、複数のモチーフの集合体となる額縁を製作します。
額縁の彫刻が完成した後は、生徒さん自身が塗装をして額縁として完成させます。
この額縁を完成させる頃には、彫刻の基礎が一通り身に付いています。次にヨーロッパで使われてきた代表的なモチーフ、それも難易度の高いモチーフの彫刻に挑戦していきます。
私の提供するモチーフの彫刻を全て完成させた生徒さん達は、それぞれ個人的にチャレンジしてみたいモチーフを自分で選択して、その完成までを私がサポートする形でレッスンが進んでいきます。
それぞれの生徒さんの作業スピード、能力に合わせて個人指導の形でレッスンをしています。
また、私が製作中の家具や、修復中のアンティーク家具などを教材に講義も随時行っています。
3時間と長いレッスンですので、途中でティータイムがあります。お茶菓子を持ち寄ったり、私の講義を聞いたり、雑談に花が咲いたりとても楽しいひと時です。